【Windows用】圧縮解凍フリーソフト7-Zipの設定方法や使い方は?ファイルを開くのはコレが一番!


パソコンをあまり使用しない方にとっては馴染みがないファイルの『圧縮』や『解凍』という単語。

きっと僕のようにファイルを解凍と聞いた時、何か凍ったものを溶かすのかと想像した方も少なくないはず!
もちろん『流石にそんな事はないだろうなぁ…。』とは思っていましたが笑

一度理解してしまえば簡単に使いこなす事が出来て便利なんです!

今回は圧縮解凍ソフト7-Zipの設定方法や使い方について解説して参ります。

もくじ


圧縮・解凍フリーソフト7-Zipのダウンロードとインストール

スマホが普及するにつれてパソコンを使わない機会が増え、中にはファイルの『圧縮』や『解凍』という言葉を聞いても知らない方もいると思います。

最近ではパソコンよりもスマホの方がすぐに取り出せて、しかも手軽に色々調べたり出来るので知らない理由も分かります!

しかし、やはり仕事をしていく上でパソコンは使いますよね。

『7-Zip』の使い方を知っておけば、万が一ファイルが圧縮解凍する必要があった時に非常に便利ですよ。

Macの方は対応していない為、他の圧縮解凍ソフトを使いましょう。

関連記事:【Mac用】解凍ソフトTheUnarchiverの使い方と設定方法は?文字化けもなくコレは必須!

この『7-Zip』は無料のソフトで圧縮と解凍を全て行う事が出来ちゃいます!

以下のリンクからダウンロード出来ますよ。

圧縮・解凍ソフト7-zipのダウンロード

こちらのダウンロードを選択すれば、『7-zip』をお持ちのパソコンにダウンロードする事が出来ます。

お持ちのWindowsが32ビットなのか、64ビットなのか確認してから合う方をダウンロードしてくださいね!

ちなみに何ビットなのか調べる方法として、『コントロールパネル』→『システムとセキュリティ』→『システム』と選択していくと確認する事が出来ますよ!

お持ちのパソコンに合う『7-zip』ファイルをダウンロードして、インストールまですれば準備は完了です!

もしかするとWindowsのOSによっては、何ビットか記載されている所が分かりづらいかもしれませんね。


 設定方法や使い方は?

上記の方法でお持ちのWindowsにインストールが完了したら、最初に簡単な設定をしていきましょう!

『7-zip』をインストールまで完了したら、スタートメニューを開くと『7zip File Manager』という項目が追加されています。

この『7zip File Manager』を選択し、初期設定をしていきましょう。

最初は赤い枠で囲った所に何もチェックがありませんが、全部にチェックをしていきます。

これで色々なファイルを解凍する事が出来ます!

使い方は非常に簡単で圧縮、解凍する際にファイルを右クリックすれば『7-zip』の項目がある為、そこで圧縮または解凍を選択すれば出来ちゃいます!

Skypeなどで相手にファイルを送る時に圧縮すると、送る時間が短くなって便利ですよ!


まとめ

・『7-Zip』は無料のソフトで圧縮と解凍を全て行う事が出来る!

・使っているWindowsが32ビットなのか、64ビットなのか確認する必要がある。

・ファイルを圧縮しておけば、Skypeなどで相手に送る際時間が短くなる!

関連記事:Google日本語入力のインストールや設定方法は?単語登録で作業スピードが2倍に!

今回の記事はここまでです。
お役に立てれば幸いです!

何かご質問があれば相談してみてくださいね­(^^)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です